バックアップを自動で行う方法【BackWPupの簡単な設定方法】

pluginバックアップ

バックアップを自動でやりたい

ブログをやっているとバックアップデータを取っていないことで不安になったりしませんか?

かなりの長文を書いたのにテーマを変えたり何かの拍子でデータが消えてしまった時の喪失感、モチベーションの落ち方ってものすごいものがありますよね。

実は、この記事『バックアップを自動で行う方法』で紹介するプラグインを導入すると、誰でも簡単にバックアップを自動でできるようになります。

一ツ柳天之介
一ツ柳天之介

なぜなら私も実際に使用していて、最初に設定して以来バックアップを自動でやってくれて本当に助けられているプラグインだからです。

この記事ではバックアップ用のプラグイン「BackWPup」のインストール方法と便利な設定方法をいくつかご紹介します。

この記事を読み終えると、今後バックアップで悩むことは一切なくなり、読者のための魅力席な記事制作に専念できます。

BackWPupとは

BackWPupはWordPress用のプラグインです。

自動的にタイマーをセットして、週に一回この時間にバックアップを自動で取ってほしいというような、うっかりしたバックアップとり忘れをカバーしてくれるプラグインです。

バックアップを自動で取る保存先も、ファイルやdropboxなど選択できます。

さっそく使ってみましょう。

※本記事『バックアップを自動で行う方法【BackWPup】』は、かなり一般的な手順になりますが、プラグインを導入するときは古いWordPressのバージョンを使っていたり、テーマとの組み合わせやご利用の環境によっては不具合を起こす場合もありますので、プラグインの導入は必ず自己責任でお願いいたします。

BackWPupのインストール

まずはBackWPupをインストールします。

  • WordPressダッシュボードの左メニューより『プラグイン』→『新規追加

pluginset

「プラグインを追加」画面

  • 右側のキーワード横の空欄に「BackWPup」と入力
  • →下にプラグインのアイコンが表示されるので『今すぐインストール』をクリック →『有効化』をクリック

※画像では筆者がインストール済みのため「今すぐ更新」と表示されている箇所です

plugin

これでインストールは完了しました。

次は設定します。

BackWPupの設定

それではプラグインの設定をしていきます。

ダッシュボード左のメニューにBackWPupの欄が出来ています。

  • ダッシュボード左のメニューから『BackWPup』→『新規ジョブを追加』をクリック

plugin

新規ジョブ設定画面

  • 設定画面上部のタブ『一般』をクリック
  • このジョブの名前→「お好きな名前を入力します」

ジョブタスク→以下の項目にチェックを入れます。

  • データベースのバックアップ→チェック
  • ファイルのバックアップ→チェック
  • インストール済みプラグイン一覧→チェック

バックアップファイルの作成デフォルトのままで結構です

plugin

下にスクロールして

「ジョブの宛先」エリア

  • バックアップファイルの保存方法→『フォルダーへバックアップ』にチェック
  • ログファイルデフォルトのままで結構です

plugin

設定し終わったら左下の『変更を保存』をクリック

バックアップするスケジュールを設定

次にバックアップを自動的にする日時を設定します。

  • 設定画面上部のタブ『スケジュール』をクリック

ジョブの開始方法

  • WordPressのcron』にチェック(自動でバックアップの意味です)

実行時間をスケジュール

  • スケジューラーの種類→『基本』にチェック

スケジューラー

  • どれくらいの頻度でバックアップを取るかを設定できます。
  • おすすめは週に一度の夜です。
※デフォルトだと毎週日曜の夜中3時に設定されているのですが、多くの人がこの時間にしているので混み合って失敗してしまうこともあるので別の曜日か時間帯に設定することをお勧めします

plugin

全て設定し終えたら『変更を保存』をクリック

バックアップフォルダの確認

設定画面上部のタブ「宛先:フォルダー」をクリック

バックアップ設定エリア

バックアップを格納するフォルダー→デフォルトのままで結構です。

ファイルを削除→15フォルダー内に保存するファイルの数

一ツ柳天之介
一ツ柳天之介

データが溜まりすぎないように15世代より前のファイルは自動的に削除されます。ちなみに筆者もデフォルトの15のまま使用しています。

plugin

設定し終わったら『変更を保存』をクリック

※他のタブ「BDバックアップ」「ファイル」「プラグイン」はそのままで結構です。

これで設定完了です。

手動で今すぐバックアップする方法

一ツ柳天之介
一ツ柳天之介

ここでは念のため、手動で今すぐバックアップする方法も説明しておきます。

  • ダッシュボード左メニュー『BackWPup』→『ジョブ』をクリック
  • ジョブ名の下にカーソルを合わせ『今すぐ実行』をクリック

100%ジョブ完了と表示されれば手動バックアップ完了です。

plugin

バックアップをダウンロード

データをダウンロードする場合は

  • ダッシュボード左メニュー『BackWPup』→『バックアップ』をクリック
  • バックアップ名の下より『ダウンロード』をクリック

plugin

バックアップが取れているか確認する

きちんとバックアップが取れているかを確認しておきましょう

  • ダッシュボード左メニュー『BackWPup』→『バックアップ』をクリック
一ツ柳天之介
一ツ柳天之介

エラーがなく、以下のようにバックアップした時間などが表示されていれば大丈夫です。

plugin

Dropboxへ保存

Dropboxへ保存する場合

  • 設定画面上部のタブ「一般設定」をクリック

一般設定画面

  • 「ジョブの宛先」欄→ドロップボックス』にチェック→『変更を保存
タブに「宛先:Dropbox」欄ができるのでそちらで設定できます。

・以下設定方法 ※あらかじめDropboxにログインしておいてください

タブ「宛先:Dropbox」をクリック

ログイン画面

  • Dropboxアプリへのアクセス欄→『Dropboxのアプリ認証コードを取得』をクリック
  • Dropboxより「BackWPupがフォルダーへのアクセスをリクエストしています」のメッセージが表示されるので『許可』をクリック→「認証コード」が表示されますのでコピーします。
  • コピーした認証コードを「Dropboxアプリへのアクセス」欄に入力→『変更を保存』をクリック
ログイン画面での認証の表記が「認証済み」に変わったと思いますので、念のため今すぐバックアップをして、Dropboxの方でもバックアップできているか確認しておいてください。

あとがき

以上になります。いかがでしたでしょうか。

これでバックアップを自動で取る設定ができましたので、予約した時間に自動的にブログ記事がバックアップされ、または気になった時にすぐにバックアップを取ることができるようになりました。

バックアップは本当に大切なので、テーマを新しくする際やプラグインを導入する前などに必ず行ってください。

バックアップのデータは、できれば月に一度はHDドライブに保存するようにしてください。

ブログをやっているといつかはエラーを起こしてしまうので、その際はバックアップから復元を行ってください。

『BackWPupからバックアップで復元する方法!2020年版!!』

プラグインに関してはブログを始めた初期の段階で設定しておくとかなり楽になるプラグインがありますので、必ず下記をご確認ください。

楽しいブログライフを送れますように。

一ツ柳天之介
一ツ柳天之介

正確な情報を基本に忠実に解説していきますので、今後ともよろしくお願いいたします

一ツ柳天之介でした!!

 

blog shot

 

link photo

タイトルとURLをコピーしました